EMERAUDE ARCHITECTURAL LABORATORY CO,LTD. 
 
 市立N中学校

H保育園
保育室と遊戯室、室内と室外、建築と自然。様々な空間や事象の接点をテーマに展開される保育園の新しいプロトタイプ。

FACTORY-M
機械部品の製造と物流。搬出入の経路から生産ラインまで、生産性と機能性とを徹底追及した工場建築。

F幼稚園
年少児のためのエリアと年中・年長児のためのエリアとを区分しながらも関連付けた環境に優しい木構造・超ローコスト園舎建築の提案。

Farm-Park/県立農業技術センター
「農業公園」をめざした市民参加型施設計画。市民に親しまれる新しい技術センター計画。

A森林公園スカイテラス
国定公園内に建つ宿泊棟の中心施設。炊事棟の屋上を空中テラスとした野趣な屋外カフェテラス計画。

M保育園
超ローコストに挑む新しい大規模木構造建築。前橋工科大・石田敏明教授選考によるコンペ最優秀案。

陽だまりテラス/町立M小学校
山深い山村に建つ小学校。巨大な多目的広場「陽だまりテラス」は子供たちの〈居場所〉づくり。

優しい殻/県立M児童保護所
様々な問題を抱えた子供たちの短期更正施設。周囲と優しく隔てつつ内側に開放された子供たちの楽園。

市立N中学校
城下町の中心に建つ平屋4,000㎡。開かれた教室群で3種の多目的屋外コアを囲む。公開プロポ一等案。

群馬青年建築士会住宅設計競技2008
若い夫婦のための小住宅。周囲の景観を室内に取り込む空間構成とコンパクトで有機的な動線計画。

山形テキスタイルウォール/2008
山形の産業と風土をデザインソースに計画された銀座アンテナショップ計画。ファイナリスト進出案。

群馬県銀座アンテナショップ/2008
人の出会いや様々な行為が巨大カウンターサークルを介して有機的に広がるコミュニティスペース。

S町・望郷タワー
オホーツク海や斜里岳を一望。ねぶた、海鮮工房…、多様なコミュニティが展開する道の駅。

Molt館林
新市街地に計画された商業施設。エステ、雑貨、カフェで構成するファッションゾーン。

しょくにんの町
中心市街地に展開される蔵のまち計画。「しょくにん」をキーワードに個性豊かで意欲的な商店が集積。

富弘美術館
草花の詩画で知られる星野富弘の作品を展示する美術館。隣接する湖水と建築とを一体化。

グリーンサークル/道の駅「しもにた」
巨大サークルから15m級の樹木群が浮かび上がる。「かぶら杉」で構成された円陣建築。コンペ一等案。

ザスパ草津/公式スタジアム
草津温泉の丘陵地に計画された地元サッカーチーム「ザスパ草津」のためのJ1リーグ公式スタジアム。

S市ネイブルスクウェア
多目的広場に構成された屋根空間。緩やかにうねる屋根の下は様々なコミュニティの場に。

四万甌穴/木の葉
四万温泉「甌穴」広場に建つ休憩施設。温泉を訪ねる旅人が山深い緑と静寂とを楽しむ隔世の場。

道の駅「Y」
既存の温泉施設とクラブハウスとを行き交う〈人の流れ〉を回遊路として建築化した有機的「通路建築」。

ガルス川原
前橋・川原町に建つファッションビル。カーショップ、エステ、雑貨、オーガニックカフェが同居。

S銀座
銀座商店街再開発計画。有機的に連なった裏道が小さなコミュニティの連続で〈まち〉を構成する。

冬桜ホール/O町多目的施設計画
公園と連なったサークル状樹林と建築とが三重の皮膜で自然環境と一体化。

N町立/ロマンティック朝日座
大正・昭和初期のノスタルジックなまちの香りで構成された新しい中心市街地コミュニティの核施設。

市立A幼稚園
遊戯室を中心にランダムに散在する〈小さな集落〉が子供たちの楽園を構成。

H町/環境農場計画
育苗から収穫出荷までをシステム化。完全人工生育環境で安定した生産を可能にする実験農園。

F幼稚園
都会ゆえの狭小な敷地に建つ立体空間。樹齢50年余の緑で囲まれた空中園庭で結ばれた都市型幼稚園の提案。

Nダンススタジオ
バレエレッスンのためのスタジオ。建築そのものをサイン化するランドマーク建築。

住宅供給公社/集合住居計画
高齢者ケア施設や幼児保育施設等が複合された公営集合住居の計画。個人の尊厳確保と共に住民コミュニティのための計画を最も重視した新しい福祉施設のあり方。

町立M診療所
町民公園と融合された診療所施設。医療の場と集会イベントの場とがコミュニティという共通項で一体化。

東軽井沢/家づくり・ガーデニング大賞
軽井沢高原で暮らす住まいとガーデニングの設計競技。玉村豊男氏選考・全国公開グランプリ受賞。

県立「さくらの里」管理施設/QBS
名峰妙義山・桜の里国定公園に計画された新しい木構造表現。公開プロポ・建築家資質選考第1位。

上州富岡駅舎
水平フレームをワイヤーでランダムに巻き込んだ象徴的な構造体。駅舎機能が自由に取り付き、建築空間は外部空間との境界を融合し合いながら市民広場そのものへと昇華する。
←詳しくはこちら

生方記念館
移築される旧銀行建物を取り込んだ記念館の計画。旧生方家土蔵のソリッドで重厚な閉塞空間と地場産木製格子壁で構成された透明な開放空間とが連続しつつ外界と関わり合う。

群馬県神社庁/神殿・庁舎
高崎観音山・護国神社に隣接して建設される群馬県神社庁の庁舎建築。2012年度公開プロポーザル建築設計競技。神殿建築と庁舎建築とが狭小敷地の中に有機的かつ合理的に融合された木構造建築。